永日庵其律(読み)えいじつあん きりつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「永日庵其律」の解説

永日庵其律 えいじつあん-きりつ

1720-1761* 江戸時代中期の狂歌師
享保(きょうほう)5年生まれ。尾張(おわり)名古屋の商家の出身。永田貞柳(ていりゅう)の高弟で,貞柳の十三回忌追善として延享2年「狂歌秋の花」(のち「四季の花」と改題)を刊行。宝暦10年12月17日死去。41歳。姓は久野。名は正貞。通称は与四郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例