デジタル大辞泉
「求道」の意味・読み・例文・類語
ぐ‐どう〔‐ダウ〕【▽求道】
1 仏語。仏の教えを求めること。求法。
2 真理を求めること。きゅうどう。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぐ‐どう‥ダウ【求道】
- 〘 名詞 〙 仏語。仏道を求めること。さとりを求めること。また、一つの道の極致を求め修行すること。きゅうどう。
- [初出の実例]「とし六十一歳なりしに、はじめて発心求道をこころざす」(出典:正法眼蔵(1231‐53)行持)
- 「この先輩たちの当初の態度には、ともあれ、激しい渇きがあり、求道(グダウ)の心がある」(出典:私の詩と真実(1953)〈河上徹太郎〉神への接近)
- [その他の文献]〔無量寿経‐下〕
きゅう‐どうキウダウ【求道】
- 〘 名詞 〙 真理の道をもとめて修行すること。ぐどう。〔李商隠‐題僧壁詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 