江南 文三
エナミ ブンゾウ
明治〜昭和期の詩人,歌人
- 生年
- 明治20(1887)年12月26日
- 没年
- 昭和21(1946)年2月8日
- 出生地
- 石川県金沢市
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学英文科〔大正2年〕卒
- 経歴
- 高校時代から「明星」などに出品を発表し、明治43年からは「スバル」の編集もする。大学卒業後は千葉中、佐渡中、東京府立一中など、各地の中学校教師となる。著書に「日本語の法華経」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
江南文三 えなみ-ぶんぞう
1887-1946 明治-昭和時代前期の詩人,歌人。
明治20年12月26日生まれ。東京帝大に入学した明治43年から石川啄木(たくぼく)のあとをうけて「スバル」の発行・編集人となり,同誌の全盛期をつくった。みずからも詩歌,小説などを発表した。卒業後千葉や東京などの中学でおしえた。昭和21年2月8日死去。60歳。石川県出身。著作に「日本語の法華経」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 