江川郷(読み)えかわごう

日本歴史地名大系 「江川郷」の解説

江川郷
えかわごう

中世の佐用さよ庄を構成する郷で、古代の佐用郡江川郷(和名抄)の郷名を継承。江河えかわ村ともいう。佐用川の支流江川川流域、現在の本位田ほんいでん福沢ふくさわよど末包すえかね大畠おおばたけ豊福とよふく大木谷おおきだに西河内にしがいち仁方にがた一帯に比定される。建長二年(一二五〇)一一月の九条道家初度惣処分状(九条家文書)に佐用庄内江河村とみえ、道家から嫡孫忠家に譲られている。


江川郷
えかわごう

和名抄」所載の郷。訓は高山寺本に「衣賀八」。「播磨国風土記」に江川里はみえないが讃容さよ里の条に川がみえ、もとは伊和大神が身につけていた玉が落ちたので玉落川と称した。吉川とよぶのは稲狭部大吉川がこの村に居住したことにちなむという。平城宮跡出土木簡に「(表)播磨国佐用郡佐用郷江川里□」「(裏)播磨直知得三斗右六斗一俵」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android