ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「池辺真榛」の意味・わかりやすい解説 池辺真榛いけべまはり [生]天保1(1830).徳島[没]文久3(1863)江戸時代後期の国学者。徳島藩士。大坂で萩原広道に従って国学をきわめ,20歳のとき紀伊で本居内遠の門に入る。著書『古語拾遺新註』『大元実義』『加見能御霊』ほか。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by