河合敏雄(読み)かわい としお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河合敏雄」の解説

河合敏雄 かわい-としお

1901-1989 昭和時代の日本画家。
明治34年5月22日生まれ。川端画学校などでまなぶ。太平洋画会,二科会で活躍したのち,昭和34年渡米。カリフォルニア大などでおしえ,墨絵の普及につとめた。平成元年12月21日死去。88歳。宮城県出身。宮城師範卒。号は墨雪。旧姓村山

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む