油井 正一
ユイ ショウイチ
昭和・平成期の音楽評論家
- 生年
- 大正7(1918)年8月15日
- 没年
- 平成10(1998)年6月8日
- 出生地
- 神奈川県横浜市
- 出身地
- 福島県福島市
- 学歴〔年〕
- 慶応義塾大学法学部〔昭和16年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲四等瑞宝章〔平成8年〕
- 経歴
- 10代の頃からジャズの魅力にとりつかれ、昭和30年頃から評論活動を行う。東京芸術大学、桐朋学園大学、東海大学講師を務めた。著書に「ジャズの歴史物語」「油井正一のジャズ名盤物語」「ジャズ・ベスト・コレクション」「生きているジャズ史」、共著に「ブルーノートJAZZストーリー」、訳書にビリー・ホリデイ自伝「奇妙な果実」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
油井正一 ゆい-しょういち
1918-1998 昭和後期-平成時代の音楽評論家。
大正7年8月15日生まれ。戦後,本格的にジャズ評論を開始。NHKなどのラジオ番組でディスクジョッキーをつとめ,東京芸大,桐朋学園大などで教壇にたつ。ジャズ,ポピュラー音楽の啓蒙,普及に尽力した。平成10年6月8日死去。79歳。神奈川県出身。慶大卒。著作に「ジャズの歴史物語」「生きているジャズ史」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
油井 正一 (ゆい しょういち)
生年月日:1918年8月15日
昭和時代;平成時代の音楽評論家
1998年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 