法律の錯誤(読み)ほうりつのさくご(その他表記)Rechtsirrtum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「法律の錯誤」の意味・わかりやすい解説

法律の錯誤
ほうりつのさくご
Rechtsirrtum

行為が法的に許されないことを知らないこと,または許されていると誤信すること。事実錯誤に対する概念違法性の錯誤,あるいは禁止の錯誤ともいう。法律の錯誤があれば違法性の意識を欠くことになる。判例故意成立につき違法性の意識を不要としているので,法律の錯誤は故意を阻却しない。これに対し,故意の成立に違法性の意識を必要とする説を厳格故意説と呼ぶが少数説にとどまっている。現在の通説は,法律の錯誤についてその錯誤が相当な理由に基づく場合には刑事責任を否定する (責任説) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の法律の錯誤の言及

【錯誤】より

…【平林 勝政】
[刑法上の錯誤]
 刑法において錯誤は犯罪の故意を阻却するか,いいかえれば,どのような錯誤があれば故意がなかったとされるか,という形で問題になる。錯誤は事実の錯誤と法律の錯誤に大別される。(1)事実の錯誤(構成要件的錯誤) 構成要件に該当する事実について,行為者の認識と現実に発生したことが一致しない場合をいう。…

※「法律の錯誤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android