法連寺村(読み)ほうれんじむら

日本歴史地名大系 「法連寺村」の解説

法連寺村
ほうれんじむら

[現在地名]八幡町法連寺

門野町かどのまち村の西にあり、北は荒瀬あらせ川を境に小泉こいずみ村。市条いちじよう八幡神社門前から西方に市条村・門野町村と村続きの街村を形成している。地内に平安時代から室町時代にかけての集落跡茅針谷地ちばりやち遺跡がある。どうまえ遺跡は、平安時代初期の国府に比定される酒田市の城輪柵きのわのさく遺跡と同時期の国分寺に比定されている。一五世紀初期の末代の日記(市条八幡神社文書)に「四月のはなつミ、とのうちとの(戸内殿)ゝまつり、七日のかひほかい、八日ハいちにちニのミほふたひ、たハ八百かり、あふてんのくろ(畦)ならひニあり」とあり、祭田の「あふてん」(油田)は地内に地名として残る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android