デジタル大辞泉
「泳ぎ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
およぎ【泳・游】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「およぐ(泳)」の連用形の名詞化 )
- ① 泳ぐこと。泳ぎ方。水泳。《 季語・夏 》 〔享和本新撰字鏡(898‐901頃)〕
- [初出の実例]「八百里九百里が游(オヨギ)も水練(すいり)も叶はねば」(出典:浄瑠璃・平家女護島(1719)二)
- ② 世渡りすること。特に要領よく世渡りをすること。
- ③ 語義未詳。能を舞う時、上半身に力がはいりすぎて、身体を泳ぐようにする癖をさすか。
- [初出の実例]「一、ゆるぎ・およぎ・りきみ、此三つの身のくせは、大成る悪癖(わるくせ)なれば」(出典:承応神事能評判(1653)加茂)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 