津柳村(読み)つやなぎむら

日本歴史地名大系 「津柳村」の解説

津柳村
つやなぎむら

[現在地名]峰町津柳

三根みね村の北西にある。西部は海に臨み、みな浜やおきノ瀬などが続く。北東部には曾根そね山があり、南部のザラゴ坂によって三根村南西青海おうみ村方面に通じる。「津島紀略」に都耶奈義の訓がみえる。府中ふちゆう(現厳原町)とは海路一七里一八町で、地名は魚梁やなの浦からの転訛かという(津島紀事)中世三根郡のうちで、文中三年(一三七四)一二月八日の宗隆茂(澄茂)安堵書下(三根郷給人等判物写)に「つわなきのくりす」とみえ、当地の栗栖や「たしのた 二反」など四ヵ所が「ミねのこほりのさいちやう地しんひやうゑ入道」の知行分とされ、本領であったものの、正平年間(一三四六―七〇)罪科により闕所とされていたという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android