津波注意報(読み)ツナミチュウイホウ

デジタル大辞泉 「津波注意報」の意味・読み・例文・類語

つなみ‐ちゅういほう【津波注意報】

地震が発生した時に気象庁が発表する、津波に関する警報注意報一つ。予想される津波の高さが0.2メートル以上1メートル以下で、津波による災害のおそれがある場合に発表される。海中で人が速い流れに巻き込まれる、養殖いかだが流失する、小型船舶が転覆するなどの被害が想定される。この注意報が発表された時は、ただちに海から上がって、海岸から離れる必要がある。→津波警報・注意報

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 津波警報 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む