津軽親足(読み)つがる ちかたり

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「津軽親足」の解説

津軽親足 つがる-ちかたり

1780-1849 江戸時代後期の大名
安永9年8月28日生まれ。上総(かずさ)(千葉県)久留里(くるり)藩主黒田直亨(なおゆき)の4男。津軽典暁(つねとし)の養子となる。文化6年陸奥(むつ)弘前(ひろさき)藩(青森県)藩主津軽寧親(やすちか)から6000石を分与され,所領の4000石とあわせ陸奥黒石藩(青森県)藩主津軽家初代となる。1万石。加藤千蔭,日野資枝(すけき)に和歌をまなび歌学所をつくった。嘉永(かえい)2年7月30日死去。70歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android