精選版 日本国語大辞典 「活活」の意味・読み・例文・類語 かつ‐かつクヮツクヮツ【活活】 〘 名詞 〙 呼吸が止まったりして仮死状態にある人に気合いをかけ、生き返らせること。活を入れること。または、その時の激しい気合いやまじないのことば。[初出の実例]「寸分(づだづだ)に是を切割て、銅(あかがね)の箕(み)の中へ投入たるを、牛頭馬頭の鬼共箕(み)を持て、活々(クヮツクヮツ)と唱へて是を簸(ひ)けるに、罪人忽に蘇て又もとの形になる」(出典:太平記(14C後)二〇) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「活活」の読み・字形・画数・意味 【活活】かつかつ(くわつくわつ) 水のさかんに流れる音。南朝宋・謝霊運〔石門の最高頂に登る〕詩 活活として夕駛(は)せ (けうけう)として夜く字通「活」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報