浜名惣社神明宮(読み)はまなそうじやしんめいぐう

日本歴史地名大系 「浜名惣社神明宮」の解説

浜名惣社神明宮
はまなそうじやしんめいぐう

[現在地名]三ヶ日町三ヶ日

大輪山おおわやまに鎮座する。祭神は天照大神。旧郷社。当社以下、只木ただき尾奈おな大崎おおさき佐久米さくめ大谷おおや野地のじの各神明宮からなる浜名七神明のうち最大規模の拝殿をもつ。本殿および摂社天羽槌雄あめのはづちお神社本殿は古風な神倉造(通称は井籠造)で、前者は国指定重要文化財、後者は県指定文化財となっている。社蔵の由緒書によれば垂仁天皇の時に倭姫命が創建したとされ、「延喜式」神名帳にみえる浜名郡五座のうちの「英多エタノ神社」に比定する説もある(「遠江国風土記伝」など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

デジタル大辞泉プラス 「浜名惣社神明宮」の解説

浜名惣社神明宮

静岡県浜松市にある神社。浜名湖北辺に位置する。江戸時代後期に建てられた本殿は国の重要文化財に指定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android