出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…9~10月,紅紫色で,直径5cm内外の頭花を下向きにつけ開く。 東海地方以西,四国,九州の太平洋側には海岸の砂浜にハマアザミC.maritimum Makino(イラスト)が生えている。茎の高さは15~60cmくらいで,下部でよく分枝する。…
※「浜薊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...