海賊版サイト

共同通信ニュース用語解説 「海賊版サイト」の解説

海賊版サイト

漫画書籍映画などを著作権者の了解を得ないまま無料で閲覧できるようにしたインターネット上のサイト。アクセス数に応じて広告収入を得ているとされ、作者出版社に利益が還元されない。著作権侵害深刻化を受け、政府規制強化海賊版の情報をまとめ、利用者を誘導する「リーチサイト」も問題となった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android