しょう‐しんセフ‥【浹辰】
- 〘 名詞 〙 ( 「浹」はひとめぐりの意。「辰」は干支の総称。十二支の子から亥に至るひとめぐりの意から ) 一二日間。短時日の間の意にも用いる。
- [初出の実例]「遂招碩学、講説経史、浹辰之間、庠序鬱起」(出典:家伝(760頃)下)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐成公九年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「浹辰」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 