デジタル大辞泉
「涼秋」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りょう‐しゅうリャウシウ【涼秋】
- 〘 名詞 〙
- ① 涼しい秋。ひえびえとした秋。
- [初出の実例]「涼秋八月驚二塞鴻一」(出典:凌雲集(814)和左衛督朝臣嘉通秋夜寓直周廬聴早雁之作〈嵯峨天皇〉)
- [その他の文献]〔岑参‐胡笳歌〕
- ② 陰暦九月の異称。
- [初出の実例]「涼秋月尽早霜初、残菊白花雪不レ如」(出典:菅家後集(903頃)秋晩題白菊)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「涼秋」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 