20世紀日本人名事典 「深沢多市」の解説
深沢 多市
フカサワ タイチ
明治〜昭和期の郷土史家
- 生年
- 明治7年4月18日(1874年)
- 没年
- 昭和9(1934)年12月20日
- 出生地
- 秋田県仙北郡畑屋村(現・千畑町)
- 学歴〔年〕
- 二松学舎
- 経歴
- 秋田県仙北郡の小学校や酔経学舎で学んだのち上京し、二松学舎で漢学を学ぶ。明治32年秋田県仙北郡役所に勤務したのを皮切りに秋田県・宮城県・京都府の官吏として働き、のち京都府熊野郡長となる。この間、郷土史家として「秋田県史」編纂に携わり、民俗学者柳田國男や歴史学者喜田貞吉の知遇を得た。大正10年に退官して帰郷、14年秋田県横手町助役に就任し、その傍らで「秋田叢書」全12巻を編修・刊行。昭和6年に辞職した後は秋田県の郷土史研究に専念した。編著は他に「小野寺盛衰記」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報