添い臥し(読み)ソイブシ

デジタル大辞泉 「添い臥し」の意味・読み・例文・類語

そい‐ぶし〔そひ‐〕【添い×臥し】

[名](スル)
添い寝」に同じ。
東宮皇子などの元服の夜、公卿などの娘が選ばれて添い寝すること。また、その娘。
「この折の後見うしろみなかめるを、―にもと催させ給ひければ」〈桐壺

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「添い臥し」の意味・読み・例文・類語

そい‐ぶしそひ‥【添臥・副臥】

  1. 〘 名詞 〙
  2. そばに寄りそって寝ること。そいね。そえぶし。
    1. [初出の実例]「殿の内の人々も、あやしと思ひけれど、いとかう世づかぬ御そひふしならむとは思はざりけり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)紅葉賀)
    2. 「かりなる横陳(ソヒフシ)して細(こまか)次第はかたらず」(出典浮世草子・男色大鑑(1687)三)
  3. 東宮、また皇子などの元服の夜、公卿などの少女を傍に添寝させたこと。また、その少女。
    1. [初出の実例]「さらば、この折の後見なかめるを、そひふしにもと催させ給ひければ、さおぼしたり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)桐壺)
    2. 「おほとのの御むすめ、〈略〉、内侍のかみになし奉り給ひて、やがて御そひぶしにとおぼし掟てさせ給ひて」(出典:栄花物語(1028‐92頃)様々のよろこび)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android