せい‐きょう‥キャウ【清狂】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 狂人ではないが、言行が常軌を逸していて狂人に似ているもの。また、そのさま。〔漢書‐昌邑王賀伝〕
- ② 潔白すぎて常軌を逸すること。極度に心が清潔なため、ほとんど狂人のように見えるさま。また、その人。
- [初出の実例]「到日諸昆如問レ我、倦懐不二昔清狂一」(出典:蕉堅藁(1403)送人之相陽)
- [その他の文献]〔左思‐魏都賦〕
- [ 2 ] ⇒げっしょう(月性)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「清狂」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 