清玄寺(読み)せいげんじ

日本歴史地名大系 「清玄寺」の解説

清玄寺
せいげんじ

[現在地名]豊玉町仁位

中在所なかざいしよにある。天台宗で、本尊観音菩薩。応永二五年(一四一八)宗満茂が祖父宗香の菩提寺として建立したという。同二五年二月一日の惟宗満茂寄進状および同年三月二三日の讃岐入道昌栄書下(ともに仁位郷判物写、以下断りのない限り同判物写)によれば、「二位郡清玄寺」は宗家の祈祷所で、満茂が本願となって建立、塞拙を奉じて郡内の田畠山野荒野を寄進している。宗香の法名の清玄寺殿梅渓宗香大禅定門にちなみ、渓岳山清玄寺と号した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android