渋沢成一郎(読み)しぶさわせいいちろう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「渋沢成一郎」の意味・わかりやすい解説

渋沢成一郎
しぶさわせいいちろう
(1838―1912)

佐幕運動家、実業家。喜作という。武蔵(むさし)国榛沢(はんざわ)郡血洗島(ちあらいじま)(埼玉県深谷(ふかや)市)に生まれる。従弟(いとこ)の渋沢栄一らと攘夷(じょうい)運動を企てたが、のち一橋(ひとつばし)家に仕官鳥羽(とば)・伏見(ふしみ)の戦いに従軍後、彰義隊(しょうぎたい)を結成し頭取となったが、副頭取の天野八郎と対立したため脱隊し、さらに振武(しんぶ)軍を組織し官軍に抗したが敗北、箱館(はこだて)五稜郭(ごりょうかく)でも敗れ陸軍糺問(きゅうもん)所に捕らわれる。1871年(明治4)出所後、栄一の推挙大蔵省出仕、翌年冬に蚕糸業調査のためイタリアに出張。73年帰国とともに退官し小野組に入社、同社破産後、栄一の援助で渋沢商店を創立し、東京・深川に回米問屋、横浜に生糸売込問屋を経営した。また深川正米市場を設立して頭取となり、東京商品取引所理事長にも就任。

大村 進]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語 渋沢喜作

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「渋沢成一郎」の解説

渋沢成一郎 しぶさわ-せいいちろう

渋沢喜作(しぶさわ-きさく)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の渋沢成一郎の言及

【彰義隊】より

…鳥羽・伏見の戦に敗れた徳川慶喜は江戸へ帰り,上野寛永寺に謹慎して恭順の意を示したが,慶喜側近の旧幕臣らを中心とする強硬派約800人は官軍に対して徹底抗戦を唱え,尊王恭順有志会に集まり,やがて1868年3月16日(明治1年2月23日),彰義隊を結成した。彼らは,頭取に慶喜側近の旧幕臣渋沢成一郎(喜作),副頭取に天野八郎をえらび,浅草本願寺を屯所とし,慶喜護衛を唱えて江戸市中巡邏(じゆんら)に当たった。その後,屯所を上野に移したが,隊の内紛のため渋沢は脱隊し,副頭取天野が実権を握った。…

※「渋沢成一郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android