渋沢喜作 しぶさわ-きさく
1838-1912 明治時代の実業家。
天保(てんぽう)9年6月10日生まれ。従弟の渋沢栄一とともに一橋家につかえ,幕臣となる。戊辰(ぼしん)戦争では彰義隊を組織するが脱退,のち五稜郭(ごりょうかく)にこもる。維新後,大蔵省につとめたのち,明治7年渋沢商店をひらき,廻米(かいまい)問屋,生糸売込問屋をいとなむ。東京株式取引所理事長。大正元年8月30日死去。75歳。武蔵(むさし)榛沢(はんざわ)郡(埼玉県)出身。通称は成一郎。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 