渡者(読み)わたりもの

精選版 日本国語大辞典 「渡者」の意味・読み・例文・類語

わたり‐もの【渡者】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 諸所を渡り歩き、主人を替えて仕える者。
    1. [初出の実例]「侍はわたり物、草の靡きにこそよれ」(出典:承久記(1240頃か)上)
  3. 一定の職業や目的なしに旅をして歩く人。
    1. [初出の実例]「お前様們(まへさんたち)は〈略〉渡者(ワタリモノ)とは違って堅さうにも見えるから」(出典恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉一一)
  4. 重罪を犯し、見せしめのため市中を引きまわされる者。
    1. [初出の実例]「あのお人がとがをなされたとて、わたり者に成ものか」(出典:咄本・当世手打笑(1681)四)
  5. 他の土地から移って来て住みついた人。他国者。よそもの。
    1. [初出の実例]「わたりもの置て御門(みかど)はすでの事」(出典:雑俳・川柳評万句合‐安永七(1778)桜三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android