湊祐介(読み)みなと ゆうすけ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「湊祐介」の解説

湊祐介 みなと-ゆうすけ

1985- 平成時代のノルディックスキー複合選手。
昭和60年3月15日生まれ。鷹巣農林高時代からノルディック複合で活躍。19年全日本学生スキー選手権で優勝。21年チェコ・リベレツでのノルディック世界選手権複合団体(小林範仁・湊祐介・加藤大平渡部暁斗)で金メダル獲得。22年バンクーバー冬季五輪ラージヒル26位。26年ソチ冬季五輪ラージヒル団体(渡部暁斗・永井秀昭渡部善斗・湊祐介)で5位入賞。東京美装興業所属。秋田県出身。日大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む