朝日日本歴史人物事典 「滋野井実在」の解説
滋野井実在
生年:文政9.7.27(1826.8.30)
幕末明治期の公家,政治家。父は阿野実典,滋野井為国の養子。安政5(1858)年老中堀田正睦が日米修好通商条約奏請のため上京した際,条約調印に反対する88卿列参奏上に参加。文久2(1862)年8月,和宮降嫁を推進した久我建通,岩倉具視らを弾劾,その排斥を図る。翌年2月国事寄人となり,7月攘夷親征の布告を連署して建議。8月18日の政変で宮中から攘夷派が一掃されるに伴い廃職,差控となる。慶応3(1867)年1月,孝明天皇死去による大赦で処分解除。同年4月英国公使の伏見通過を弾劾して親幕派廷臣の罷免を求めたが,幕府の反発を受けて差控に処せられる。王政復古の政変前日赦免され,維新後は権弁事,内弁事などを歴任した。
(保延有美)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報