滑っこい(読み)スベッコイ

関連語 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「滑っこい」の意味・読み・例文・類語

すべっ‐こ・い【滑こい】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙 ( 「すべこい」の変化した語 )
  2. なめらかである。すべすべしている。
    1. [初出の実例]「すへっこい顔へ官金入れあげる」(出典:雑俳・川柳評万句合‐明和四(1767)信一)
  3. 俗語。ばかであるさま。
    1. [初出の実例]「さぞかし俺のことをお脳(のう)のスベっこい(バカな)奴とお思いになることだろう」(出典:いやな感じ(1960‐63)〈高見順〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む