演奏権(読み)エンソウケン

デジタル大辞泉 「演奏権」の意味・読み・例文・類語

えんそう‐けん【演奏権】

著作権に含まれる権利一つ楽曲などの著作物公衆に直接見せたり聞かせたりすることを目的として演奏する権利。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「演奏権」の意味・読み・例文・類語

えんそう‐けん【演奏権】

  1. 〘 名詞 〙 著作権の一つ。楽譜著作者およびその権利の継承者が、その楽譜の公の演奏を専有する権能

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「演奏権」の意味・わかりやすい解説

演奏権【えんそうけん】

著作権法に規定する興行権一種で,楽譜により独占的に演奏し得る権利。楽譜の著作権に含まれるが,レコードによる場合にも演奏権が認められる。→著作隣接権

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の演奏権の言及

【上演権】より

…脚本など演劇著作物を〈公衆に直接見せ又は聞かせることを目的として〉(著作権法第22条),舞台,映画,放送などで演出・上演する権利をいう(通称〈興行権〉ということもある)。楽譜など音楽著作物を演奏する演奏権とともに規定されており,演劇著作物を演技によって公に表現・上演する行為を規制し,著作者(脚色者を含む脚本作者)の権利を保護している。したがって演劇著作物の上演に際しては,著作権者(多くは脚本作者)に対して上演料(脚本料)を支払わなければならない。…

【著作権】より

… 著作権が著作物の利用から生ずる経済的な利益を保護するものであるとすれば,著作権の内容も,著作物のさまざまな利用形態に対応したものになる。こうして著作権法は,著作権の内容をなす権利として,複製権(21条),上演権および演奏権(22条),公衆送信権(放送権,有線放送権を含む)(23条1項),伝達権(23条2項),口述権(24条),展示権(25条),上映権および頒布権(26条),貸与権(26条の2),翻訳権,編曲権,変形権,翻案権(27条),二次的著作物の利用に関する原著作者の権利(28条)を列挙している。 日本では著作権の内容を定めるのに〈列挙主義〉を採用しているのに対して1965年のドイツの著作権法は,それまでの〈列挙主義〉を廃し,〈例示主義〉に切り換えた。…

※「演奏権」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android