デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「漢山口大口」の解説 漢山口大口 あやのやまぐちの-おおぐち ?-? 飛鳥(あすか)時代の仏師。阿知使主(あちのおみ)を祖とする渡来人,東(倭)漢(やまとのあや)氏の一族。白雉(はくち)元年(650)孝徳天皇の勅命(ちょくめい)により,1000体の仏像をつくる。法隆寺金堂に現存する木造著色四天王像の広目天像の光背に刻銘された山口大口費(やまぐちの-おおぐちのあたい)と同一人とされる。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 車両内の清掃作業を担当するスタッフ パーソルファクトリーパートナーズ株式会社 兵庫県 姫路市 時給1,280円 派遣社員 レンタル車両の車内清掃/未経験から高収入/嬉しい週払い有/面接時履歴書不要 株式会社マントレードジャパン 千葉県 成田市 時給1,400円 派遣社員 Sponserd by