潮懸り(読み)シオガカリ

デジタル大辞泉 「潮懸り」の意味・読み・例文・類語

しお‐がかり〔しほ‐〕【潮懸(か)り】

船を停泊させて潮時を待つこと。天候による停船にもいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「潮懸り」の意味・読み・例文・類語

しお‐がかりしほ‥【潮懸・汐懸・塩懸】

  1. 〘 名詞 〙 潮の干満による流れが航海中の船の進行と逆方向(逆潮)のとき、船を停泊させて順潮を待つこと。日本沿岸航海は地形上からくる潮流変化によって進行を妨げられることが多く、うまく逆潮を避けるのは船頭技術の一つであった。また、転じて、風待ち、日和待ちなど、天候による停泊の場合にも使うことがある。しおがけ。
    1. [初出の実例]「船元迄又太郎殿御座候て暇乞被成、それより蕨嶋に塩懸仕候」(出典上井覚兼日記‐天正一一年(1583)正月一三日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android