瀬戸橋(読み)せとばし

日本歴史地名大系 「瀬戸橋」の解説

瀬戸橋
せとばし

[現在地名]金沢区瀬戸

中世の金沢入江のほぼ中心に架かり、瀬戸神社の東方一〇〇メートルに位置する。仁治二年(一二四一)朝比奈あさひな切通を開いて鎌倉と六浦むつら津を結んだ北条氏が、さらにこれを延ばし、六浦津から称名しようみよう寺の金沢氏別業に至る交通路として架設した(吾妻鏡)。嘉元三年(一三〇五)四月二八日の瀬戸橋造営棟別銭注文案(県史二)に「五貫八百文 六浦庄分」「六貫二百三十二文 金沢分」「一貫七百文 富岡分」「一貫三百十文 蒲里谷分」とあるように、領内からの棟別銭で建造した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android