火の山城跡(読み)ひのやまじようあと

日本歴史地名大系 「火の山城跡」の解説

火の山城跡
ひのやまじようあと

火の山に築かれていた、大内氏の家臣和気氏ほかの居城関門かんもん海峡眼下にながめ、西はひびき灘、東南は瀬戸内海を俯瞰できる。

「後太平記」には、文明元年(一四六九)応仁の乱のさなか、大内政弘は山名方に荷担していたが、叔父大内教幸は細川方と通じて火の山城に兵を挙げ、陶弘護に攻められて敗退したと記す。

「豊府志略」は「火山古城跡は前田御茶店より西なる大山を云、府内より一里あり、大内の侍和気氏居城すと云り。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android