デジタル大辞泉
「無碍光」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
むげ‐こう‥クヮウ【無碍光】
- 〘 名詞 〙
- ① 仏語。阿彌陀仏の十二光の一つ。何物にもさまたげられない光。阿彌陀仏の救いの輝きが悪業・煩悩にさえぎられないことをいう。→無碍光仏。
- [初出の実例]「法性法身におなじくして、无明のやみをはらひ、悪業にさへられず、このゆへに无㝵光とまうすなり」(出典:唯信鈔文意(1257))
- ② =むげこうぶつ(無碍光仏)
- [初出の実例]「光雲無碍如二虚空一、故仏又号二無碍光一」(出典:教行信証(1224)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 