無過失責任主義(読み)ムカシツセキニンシュギ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「無過失責任主義」の意味・読み・例文・類語

むかしつせきにん‐しゅぎムクヮシツ‥【無過失責任主義】

  1. 〘 名詞 〙 損害の発生について、故意・過失がなくても民事上の賠償責任を負わせようとする主義損害賠償の責任を負うのには、少なくとも過失を必要とするのが原則だが、近時大企業の発達による公害などの危険が増えるにつれて、故意・過失の有無にかかわらずその責任を認めようとする考え方が現われ、立法にも取り入れられつつある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む