焼き付け(読み)やきつけ(その他表記)printing

翻訳|printing

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「焼き付け」の意味・わかりやすい解説

焼き付け
やきつけ
printing

写真作成で,印画紙ポジフィルムに,ネガ陰画)を原板にして,露光によってポジ陽画)をつくること。密着法により原寸のポジを得る方法と,引伸し機拡大,縮小する方法がある。なおデジタル写真パーソナル・コンピュータからプリンタで出力する場合は,焼き付けではなくプリント,あるいは印刷と呼ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android