熊野跡村(読み)くまのあとむら

日本歴史地名大系 「熊野跡村」の解説

熊野跡村
くまのあとむら

[現在地名]安芸阿戸あと

熊野くまの盆地から北流して瀬野せの川に合流する熊野川沿いの谷あいを村域とする賀茂かも郡の村で、南は安芸郡熊野村(現熊野町)、北は上瀬野かみせの村に接する。東は水丸みずまる(六六〇・二メートル)から南の小田おだ(七一九・一メートル)に至る標高四〇〇メートル級の山が連なり、西には鉾取ほことり(七一一・五メートル)はら(六七二・四メートル)連山がそびえる。地勢的には安芸郡とのつながりが強い。

建治三年(一二七七)のものと思われる小槻有家申状(壬生家文書)に「御祈願所領安芸国阿土熊野保ハ、朝治か(曾祖)父広房、文治四年ニ本領主貞宗か寄文を得て多年知行、建久七年ニハしめて宣旨を申下し候」とあり、当村は熊野村とともに、建久七年(一一九六)壬生官務家領として成立した阿土熊野あとくまの保に属した。文永一〇年(一二七三)三月一九日付勘解由次官奉書(同文書)には「阿土熊野庄」の名がみえる。承久三年(一二二一)一〇月八日付清原宣景申状(清原家文書)世能荒山せのあらやま庄内の「地頭相交之地」のうちに「(阿)土村」と記されるが、これは当地と思われ、これによる限り、同じく壬生官務家領で阿土熊野保の北隣に位置した世能荒山庄に属していたとも考えられるが、詳細は不明。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android