熱度(読み)ネツド

精選版 日本国語大辞典 「熱度」の意味・読み・例文・類語

ねつ‐ど【熱度】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 熱の度合。熱さの程度
    1. [初出の実例]「熱度各異る物を同く気温六十度の室に置けば漸く皆同一の温度と為るなり」(出典:舎密開宗(1837‐47)内)
  3. 熱情の度合。熱心さの程度。
    1. [初出の実例]「世間の政事思想が熱度を増せば」(出典:雪中梅(1886)〈末広鉄腸〉下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android