普及版 字通 「爻辞」の読み・字形・画数・意味
【爻辞】こう(かう)じ
なり。用ふること勿(なか)れ。〔文言伝〕子曰く、
にして隱れたる
なり。〔
〕此れ第二
、初九の爻辭を釋するなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
なり。用ふること勿(なか)れ。〔文言伝〕子曰く、
にして隱れたる
なり。〔
〕此れ第二
、初九の爻辭を釋するなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...