デジタル大辞泉
「牧馬」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぼく‐ば【牧馬】
- [ 1 ] 令制で、諸国の官牧が飼養している馬。〔令義解(718)〕 〔李陵‐答蘇武書〕
- [ 2 ] 平安時代の琵琶の名器。醍醐天皇御物。
- [初出の実例]「御前にさぶらふものは、御琴も御笛も、みなめづらしき名つきてぞある。玄象、ぼくば、井手、渭橋、無名など」(出典:枕草子(10C終)九三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「牧馬」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 