狂歌咄(読み)きょうかばなし

改訂新版 世界大百科事典 「狂歌咄」の意味・わかりやすい解説

狂歌咄 (きょうかばなし)

仮名草子。5巻5冊。浅井了意作。1672年(寛文12)刊。武藤西察版下書。〈つれつれなるまゝに庇の簾にむかひてこゝらにうたひゆく世になしことをそのわけもなく聞つくれはあだしうこそ物さはかしけれ〉と《徒然草》を模した序文で始まる本書は,狂歌を話の中心に据えた逸話集である。柿本人丸,小野小町らの歌や,古書に見られる歌とそれをもととする狂歌,また当代の狂歌を含む笑話が主であるが,〈誹諧躰〉の定義を述べたりする歌論書めく部分もある。話の配列は,連想によってつながれるテーマごとに,いくつかの話が連なる,という構成になる。本書には出てこない,曾呂利新左衛門の狂歌をまじえた逸話を,巻一巻頭に増補し,書名を《曾呂利狂歌咄》と改めた後印本が数種ある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の狂歌咄の言及

【曾呂利新左衛門】より

…本姓は杉本または坂田氏,甚右衛門,彦右衛門と名のり,刀の鞘師を業とし,鞘に刀がソロリと入ることから〈曾呂利〉と呼ばれたという。茶人であり,頓智頓才をもって秀吉の寵遇を得たことが《岩淵夜話》《半日閑話》《曾呂利物語》《曾呂利狂歌咄》《曾呂利怪談咄》などにより伝承されている。《堺市史》に屋敷跡があるといい,1591年(天正19)に没したとか1603年(慶長8)没とかいわれるが伝記不詳。…

※「狂歌咄」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android