狩野秀頼(読み)かのう・ひでより

朝日日本歴史人物事典 「狩野秀頼」の解説

狩野秀頼

生年生没年不詳
室町安土桃山時代狩野派画家。「秀頼」印を捺す作品がいくつか遺っているが,その伝歴については不明の点が多い。狩野元信次男元信に先立って死去したという説(『本朝画史』)と,元信の孫の真笑とする説とに分かれるが,永禄12(1569)年の年紀がある「神馬図額」(島根県賀茂神社蔵)を描いており,元信没後まで活躍していたことは疑いなく,元信の孫の可能性が高い。代表作に近世初期風俗画中最高の傑作のひとつ「高雄観楓図屏風」(東京国立博物館蔵)がある。<参考文献>辻惟雄「狩野秀頼考」(『国華』986号)

(榊原悟)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「狩野秀頼」の意味・わかりやすい解説

狩野秀頼
かのうひでより

室町時代末期~桃山時代初期の画家。従来狩野元信の次男 (乗信) とされていたが,最近では早世した乗信の子,真笑と同一人で,元信の孫にあたるとする説が有力。治部と称する。遺作は近世風俗画の先駆的作品である国宝『高雄観楓図屏風』 (東京国立博物館) のほか,『渡唐天神図』『虎渓三笑図』など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「狩野秀頼」の解説

狩野秀頼 かのう-ひでより

?-? 戦国-織豊時代の画家。
狩野元信の次男。永禄(えいろく)-天正(てんしょう)(1558-92)のころに活躍した。作品に近世初期風俗画を代表する「高雄観楓(かんぷう)図屏風」がある。号は承真,乗真。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の狩野秀頼の言及

【安土桃山時代美術】より

… 1600年代に入ってからの注目すべきもう一つの傾向は,風俗画の盛行である。前期の永徳画《洛中洛外図屛風》や,狩野秀頼の《高雄観楓図屛風》(東京国立博物館)などのあとをうけて,後期でも狩野派が風俗画制作にめざましく活躍した。狩野内膳筆《豊国祭礼図屛風》(豊国神社),狩野長信の《花下遊楽図屛風》(東京国立博物館)などは現世の享楽を素直に肯定しようとする人々の生活態度が反映されている。…

【狩野派】より

…室町中期から明治初期まで続いた,日本画の最も代表的な流派。15世紀中ごろに室町幕府の御用絵師的な地位についた狩野正信を始祖とする。正信は俗人の専門画家でやまと絵と漢画の両方を手がけ,とくに漢画において時流に即してその内容を平明なものにした。流派としての基礎を築いたのは正信の子の元信である。漢画の表現力にやまと絵の彩色を加えた明快で装飾的な画面は,当時の好みを反映させたものであり,また工房を組織しての共同制作は数多い障壁画制作にかなうものであった。…

※「狩野秀頼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android