出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…これらのものは,ヨーロッパ産の亜種が家畜化されたものといわれる。中国で家畜化されたものはナンキンネズミと呼ばれ,それをもとに日本で作られた品種の一つにコマネズミ(マイネズミ)がある。これは生来的に三半規管に奇形をもつもので,こま(独楽)のように平面をくるくる回る習性がある。…
※「独楽鼠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...