ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「狭山都立自然公園」の意味・わかりやすい解説 狭山都立自然公園さやまとりつしぜんこうえん 東京都西部,武蔵野台地西部,狭山丘陵一帯を含む自然公園。面積 7.75km2。 1951年指定。東村山,東大和,武蔵村山の3市と瑞穂町にまたがる。多摩湖や遊園地などがあり,その周辺にはアカマツ,ナラ,クヌギなどの雑木林が残り,東京近郊のレクリエーション地域となっている。また多摩川の羽村堰から取水される多摩湖や,その北の狭山湖は,東京都の重要な上水道供給源となっている。西武鉄道多摩湖線,狭山湖線が通る。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by