玄岳(読み)くろだけ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「玄岳」の意味・わかりやすい解説

玄岳
くろだけ

静岡県東部、熱海市(あたみし)街地西方の山。熱海市と田方(たがた)郡函南町(かんなみちょう)・伊豆の国市との境に位置し、標高798メートル。更新世(洪積世)に活動した多賀火山(たがかざん)の主峰で、山体の東側は侵食された急斜面相模灘(さがみなだ)に面し、西側は緩傾斜であるが丹那断層(たんなだんそう)が南北に走る。山頂一帯は草原状で展望に優れ、伊豆スカイラインが通過する。山頂北方に氷ヶ池(ひょうがいけ)があり、かつて天然氷を切り出したといわれる。熱海から熱海新道が頂上付近まで通じる。

[北川光雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「玄岳」の意味・わかりやすい解説

玄岳
くろだけ

静岡県東部,熱海市函南町との境にある山。標高 798m。伊豆スカイライン沿いの最高峰。多賀火山(俗に熱海火山)の一部で,更新世玄武岩からなる。熱海市街地端から 1966年開通の熱海新道や,1967年開通の高原観光ロープウェーによって山頂付近に通じる。北東側に氷ヶ池,南西方に伊豆富士見ランドの遊園地がある。富士箱根伊豆国立公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の玄岳の言及

【恒山】より

…中国,山西省の北東部にある山脈で,北東~南西の走向を示し,西は管涔(かんしん)山に接し,東は河北省境付近に達し,150kmにわたって連なり,桑乾(そうかん)河と滹沱(こだ)河の分水嶺をなす。主峰玄武峯(2017m)は渾源(こんげん)県の南東にあり,《水経注》では玄岳と呼ばれ,明代から中国五岳の一つの北岳恒山にあたるとされたが,〈禹貢〉以来明代まで北岳恒山として祭祀が行われたのは,河北省曲陽県北西の山西省境にある大茂山で,清代になって玄武峯で北岳をまつるようになった。【河野 通博】。…

※「玄岳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android