普及版 字通
「玄虚」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
玄虚 げんきょ
?-? 平安時代前期の僧。
貞観(じょうがん)15年(873)作と推定される「広隆寺縁起資財帳」(国宝)に大別当とあり,仏鉢(ぶつぱつ)・経台・香炉・花瓶などの法具類を奉納している。寛平(かんぴょう)元年(889)から5年の間につくられた「広隆寺資財交替実録帳」(国宝)にはすでに故人としるされている。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 