玉置 明善
タマキ アキヨシ
昭和期の実業家 千代田化工建設会長・社長。
- 生年
- 明治41(1908)年8月8日
- 没年
- 昭和56(1981)年6月2日
- 出生地
- 旧満州・大連
- 出身地
- 佐賀県
- 学歴〔年〕
- 九州帝大工学部応用化学科〔昭和5年〕卒
- 経歴
- 昭和5年三菱合資に入社。翌年三菱石油に移り、21年工事部長、23年、同社工事部が分離独立して千代田化工建設が発足、32年社長に就任。以来、同社を世界に有数のエンジニアリング会社に育てた。42歳給与契約更改制度の導入などざん新な経営手法でも有名。45年会長兼務。九大、早大、名大などの講師をつとめ「エンジニアリング産業論」などの著書がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
玉置明善 たまき-あきよし
1908-1981 昭和時代の経営者。
明治41年8月8日清(しん)(中国)大連生まれ。昭和23年三菱石油工事部が独立した千代田化工建設の常務,32年社長。九大,早大の講師もつとめた。昭和56年6月2日死去。72歳。九州帝大卒。著作に「エンジニアリング産業論」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
玉置 明善 (たまき あきよし)
生年月日:1908年8月8日
昭和時代の実業家。千代田化工建設会長・社長
1981年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 