王手(読み)オウテ

デジタル大辞泉 「王手」の意味・読み・例文・類語

おう‐て〔ワウ‐〕【王手】

将棋で、直接に王将を攻めたてる手。
最終的な勝利を得るまであと一歩段階相手死命を制するような決定的な手段。「優勝王手をかける」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「王手」の意味・読み・例文・類語

おう‐てワウ‥【王手】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 将棋で、直接に相手の王将を攻めたてる手。〔日葡辞書(1603‐04)〕
  3. 相手を、最終的にやっつけてしまうような手段。相手の死命を制するような、有効な手段。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「王手」の解説

王手

1991年公開の日本映画監督脚本阪本順治原作・脚本:豊田利晃。出演:赤井英和、加藤雅也、広田玲央名、仁藤優子、國村隼、シーザー武志、梅津栄ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android