王雲五(読み)おううんご(英語表記)Wáng Yún wǔ

改訂新版 世界大百科事典 「王雲五」の意味・わかりやすい解説

王雲五 (おううんご)
Wáng Yún wǔ
生没年:1887-1979

中国,民国時代における文化界,出版界の大立者。字は雲五,小字は日祥,名は之瑞,筆名は岫盧(しゆうろ),出岫。広東省香山県(現在の中山県)の人。呉淞ウースン)中国新公学で,胡適,朱経農らに英語を教え,1912年臨時大統領に就任した同郷の孫文秘書となる。国民大学(のち中国公学大学部,中国大学と改称)教授,《北平民主日報》編集者を経て,20年商務印書館編訳所所長,30年同総経理となる。この間,四角号碼検字法と図書分類法考案,《公民叢書》《万有文庫》《叢書集成》《王雲五大詞典》を編纂する。38年国民参政会参政員となって政界に転じ,46年政治協商会議会員を経て,47年張羣の下で行政院副院長をつとめ,49年台北に渡ってからは,54年国府考試院副院長,58年から63年まで行政院副院長となり,とくに幣制財政と教育の改革に尽力した。自伝に《岫盧八十自述》がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「王雲五」の意味・わかりやすい解説

王雲五【おううんご】

現代中国の出版人,編集者,言語学者。広東省の人。国民大学教授,《北平民主日報》編集者をへて,1912年,臨時大統領となった孫文の秘書となり,1920年以後上海(シヤンハイ)商務印書館の編訳所所長。30年同総経理となる。四角号碼(ごうま)検字法と図書分類法を考案。四角号碼は画期的な検字法で,以後日本も含め,漢字辞書の基本的な検索法となった。《王雲五大辞典》《万有文庫》《叢書集成》《万有文庫》などを編集。1949年台湾へ渡り,1958年―1963年国民政府行政院副院長。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の王雲五の言及

【四角号碼】より

…漢字の〈よすみの番号〉による検索法。1925年に中国の王雲五が考案した。その後,多少の改訂が施され,今日最も広く利用されている商務印書館発行の《新華字典》に見える解説が最も新しい。…

【商務印書館】より

…編集部を重視して小学,中学の教科書出版によって基礎を固め,《東方雑誌》(1904創刊)《小説月報》等の雑誌を発刊,また《辞源》《中国人名大辞典》などの工具書,実用書から文学に及ぶ広範囲の出版で各層の需要を満たし,他に先がけて新しい印刷技術を輸入するなどして出版界の筆頭にのしあがり,一時は1日1冊をモットーに中国出版物の半分を占めるほどの勢力を誇った。民国期のこの社の代表的人物は張元済と王雲五である。張元済は早くから編訳所所長として編集に腕を振るい,おもに古典籍の整理復刻を行った。…

【百科事典】より


[近代的百科の誕生]
 最後に述べておかねばならないのは,辛亥革命以後の動向である。この時期,西欧風の百科事典への志向は,《ブリタニカ百科事典》を読破していた王雲五によって始められた。それは結局,百科事典という形態をとらなかったけれども,彼の意図は叢書という形で達せられた。…

※「王雲五」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android